[Y]「少年時代」〜Play with HAMMOND44h & DJI Phantom3 Pro で空撮
本格的な夏がやってきましたね〜
連日の猛暑・・・ホント参りますよね。
そんなときは、空撮動画で涼んでもらえれば・・・
今回は、井上陽水の「少年時代」を鍵盤ハーモニカ「HAMMOND44h」で演奏したBGM
にのせ、近所の海岸、「州口海岸」での空撮動画をアップしました。
この海岸に出る間での木のトンネル!
なかなか上手い具合に撮れました(笑)
欲を言えばもっとスピーディーに行けば良かったのですが・・・
まあ、どんどんつくって操縦技術を身につけて
カッコイイカメラワークが出来るように日々精進ですね〜
あと、今回動画に効果音をつけてみました。
実際このDJI Phantom3では音声は記録されないのですが、
効果音をつけると、結構しっくりくるというか、臨場感が出て良い感じです。
これからの作品に効果音を取り入れていこうと思います。
あと、夏の空撮はとにかく日差しが強い!
そんなときにこれが活躍してくれます。
サンシェードです!
長時間の野外撮影は結構、機体も(バッテリーの発熱が影響するのか
お腹の高度センサー周りがかなり熱くなります。)
タブレット(iPad)もかなりホットになります。
私は今のところ大丈夫ですが、SNSによれば、熱でアプリがダウンする事も
あるらしいです。
いきなりアプリが落ちたら焦りますよね〜
実際私も、画像がにじんだり、少し乱れるという事も最近ありますので、
その熱のせいなのかも知れません。
でも、その程度で済んでいるのは、このサンシェードが上手い具合に
影を作ってくれているおかげなのかも知れません。
私が使用しているのはこちら↓
シェードが深めで、評判が良いのが出てますね〜